
★凍ったまま電子レンジで加熱してください。
この商品は電子レンジ専用のもので、それ以外での加熱は絶対におやめください。
※冷凍商品の劣化原因の相当数は、冷凍状態での温度変化にあります。
※家庭用の冷蔵庫の冷凍室での保管は温度を一定に保つことが困難なため、
賞味期限内であってもなるべくお早目にお召し上がりください。
※一度解凍したものを冷蔵庫内に保管すると味や食感が落ちてしまいます。
※また再凍結すると品質劣化の原因となりますので、絶対におやめください。
レンジでチンで本格『秋田名物 きりたんぽ鍋』

秋田名物のきりたんぽがチンするだけで出来上がり。手作りのきりたんぽに、比内地鶏、野菜は厳選5種類入っています。そして比内地鶏からとったスープ、出汁のベースには秋田の醤油「しょっつる」を使用し、化学調味料は無添加です。
なんといってもCAS凍結しているので、きりたんぽのもちもち感も野菜のシャキシャキ感もそのまんまで美味しくいただけます。レンジでチンするだけで本場の味を楽しめます。
「レンジできりたんぽ」のお召し上がり方

1)外装を外して凍ったままレンジに入れる。
2)約6分30秒レンジ加熱してください。※東日本(50ヘルツ)600Wの場合
※お使いのレンジの状況によって時間を調整してください。
3)フタを開けてそのままお召し上がりください。
※やけどにご注意ください。
※この商品をぶつけたりすると蓋が破損する場合がありますので、ご注意ください。
※西日本(60ヘルツ)では、電子レンジの加熱時間は600Wで6分が目安です。
※保管の際には本商品の上には絶対に物を置かないでください。蓋が破損する場合があります。
「レンジできりたんぽ」を試食してみました
-
スタッフAきりたんぽがもっちりした食感、スープはあっさりめでおいしかった。
-
スタッフB
スープが旨味たっぷりで美味しかった。また、野菜が思っていたより多くはいっており、シャキシャキした食感も良かった。そこまで量はないので、飲んだ後や、お客さんがきた時に出すのにちょうどいい量に感じました。
-
スタッフC
きりたんぽが柔らかくなりすぎず、ちゃんと焼き目もついています。冷凍食品とは思えない野菜のシャキシャキ感とだしの効いたスープときりたんぽはとても美味しかったです。
-
スタッフD
冷凍とは思えないほど、きりたんぽはもっちもちで野菜はシャキシャキしてました。比内地鶏は存在感があってスープもしょっぱすぎず、美味しかったです。
内容量 |
2人前(300g)×2 |
原材料 |
比内地鶏がらスープ、きりたんぽ(うるち米(秋田県産)、食塩、鶏肉(秋田県産比内地鶏)、長ねぎ、ごぼう、舞茸、人参、せり、魚醤、つゆ(醤油、食塩、砂糖、発酵調味料、鰹削り節、昆布、酵母エキス)、パラチノース、野菜だし、食塩、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む) |
賞味期限 |
製造日より180日 |
配送温度帯 |
冷凍 |
保存方法 |
要冷凍(−18度以下保存) |
出荷可能期間 |
通年 |
1梱包最大数 |
4パック |