配送先住所の保存・呼び出し

配送先住所の保存・呼び出し(複数の配送先住所を保存しておける機能)が可能になりました。 保存済みの配送先住所は、次回購入時にプルダウン選択することで呼び出し(自動入力)が行えるため、住所入力の手間を大幅に削減できます。※複数お届け先がある場合は、代引き・AmazonPayはお使いになれません。
会員登録後、ログインされてご注文された場合に限ります。会員登録はこちらからどうぞ。

- 「複数商品同時」ご注文時 -
商品は生産者から直送されるため、異なる生産者の商品を同時購入された場合お届け日が前後する場合があります

(冷蔵)青森雪中りんご【サンふじ】家庭用(小玉または中玉)

tasrth1

5,100円(税込)〜9,300円(税込)

在庫状況 現在販売していません

数量:小玉1箱・小玉2箱・中玉1箱・中玉2箱

ご注意下さい

ご利用不可決済:■カード払い(JCB/AMEXのみ)

雪中リンゴの発送は3月末〜4月中旬頃の発送予定です

ご家庭用りんご「サンふじ」を雪室で貯蔵したりんごのため多少のキズ等みられる場合がございます

お届け後は冷蔵庫保管にてお早めにお召し上がりください。

鮮度保持袋に入れて発送いたします。

雪中りんご

みずみずしい雪中りんご

雪中りんご(青森県黒石産)

雪中りんごとは、雪室(ゆきむろ)にした、分厚い雪の中で貯蔵したりんごです。雪の中は凍る寸前の一定の温度(約0℃)と湿度(98%)が保たれます。その雪室の中で水分の蒸発を抑えながら保存されるので、リンゴのみずみずしさと鮮度は変わらぬまま、とってもジューシーな果汁が味わえるりんごとなり、冷蔵庫で保存したりんごとは、一味違った味わいになります。
青森県の黒石市の山の園地で育ったサンふじを雪室で貯蔵し、雪どけの3月末頃〜4月中旬に掘り出します(標高の高い場所なので、そのころに雪どけになります)。4月頃にスーパーで販売されているサンふじは、硬さを保つために、あまり味ののってきていない時期に早もぎし、品質保持のための特別な処理をしたりんごですが、この雪中りんごは、通常の味の乗った時期に収穫したサンふじを、雪の中で貯蔵し、ジューシーさとフレッシュさを保ったリンゴです。12月に食べるサンふじよりは多少、硬さは少なくなっていますが、みずみずしさは変わらぬままのサンふじです。

みずみずしい雪中りんご

雪貯蔵に最適な山で育ったサンふじ

高橋りんご園さんは標高の高いところでりんごを栽培されています。高地で栽培されいてるりんごを「山実(やまみ)りんご」と言いますが、標高の差により通常の平地のりんごより花が咲くのが遅いため小さめのりんごになります。しかし、実は引き締まり、味は凝縮され糖度が高く、貯蔵に向いたりんごとなります。

雪中りんごの雪室造り

雪中りんご

園地の空き地に雪を確保します。太陽をたっぷり浴びて育てた美味しい小玉サンふじを、専用のコンテナに入れ、更にビニールシートで1つ1つコンテナを覆いコンテナを並べて行きます。

雪中りんご

雪中りんごのコンテナを並べ終わったら、スコップで埋めて行きます。これがなかなか大変で大半の時間を使います。上手く雪を乗せていかないと春先掘る際に大変ですので、神経を使って埋めて行きます。

雪室でゆっくり冬眠した黒石の雪中りんご

ある程度しっかり雪で覆う事が出来た時点から、重機を使い一気に埋めます。雪の中で温度と湿度が一定に保たれ瑞々しいまま春を迎えます。

           
原産地 青森県黒石市
配送温度帯 冷蔵
出荷可能期間 3月下旬〜4月中旬頃
賞味期限 お届け後は冷蔵保存でお早目にお召し上がりください。
梱包数 5kgx2箱まで