磯焼けとは
江戸時代から、昆布やアワビが収入源でしたが、「磯焼け」と言われる現象により 昆布等海藻類が育ちにくい状況が発生するようになっています。水温の変化等複合的な要因の様で、特定出来ない為、対策も多岐に渡ります。漁師自ら、海岸の清掃を率先して行っていたり、海底の撹拌等で海の 環境保全にも力を入れています。
青森県下北半島の秘境「佐井村」が面する津軽海峡は、昆布やわかめなどが豊富でその海藻をエサにして育つウニも濃厚な味をもつウニに育ちます。毎年4月から8月にかけて水揚げされるキタムラサキウニを少しの塩だけで作った完全無添加の塩うにです。塩分控えめなので、濃厚なキタムラサキウニの味はそのままです!
江戸時代から、昆布やアワビが収入源でしたが、「磯焼け」と言われる現象により 昆布等海藻類が育ちにくい状況が発生するようになっています。水温の変化等複合的な要因の様で、特定出来ない為、対策も多岐に渡ります。漁師自ら、海岸の清掃を率先して行っていたり、海底の撹拌等で海の 環境保全にも力を入れています。
磯焼けの原因の一つが、うにの繁殖!です。うにが海藻を餌にしている為、海藻を食べ過ぎ、昆布が無くなり磯焼けの状態になる事で、今度はうにが痩せてしまうといった負のスパイラルが続いてしまいます。 そこで、佐井村漁協では、うにを採った後、海藻が豊富な場所へうにを放流します。うにが居なくなり、海藻が育ち、放されたうには豊富な海藻を食べ身入りが良くなるという好循環に変わってきました。
移植場所の新鮮で栄養豊富なわかめや昆布などをたっぷりと食べ、どっしりとするまで、待ちます。頃合いを見て出荷をするので、身がぎっしりと詰まったウニがお届けできます。
商品名 | 津軽海峡佐井村産無添加塩うに瓶詰め |
---|---|
原材料名 | 【塩うに】 うに(キタムラサキウニ・津軽海峡産)・食塩 |
お召し上がり方 | 解凍は冷蔵庫内で行い、約2時間で美味しく食べられるようになります。解凍後はお早目にお召し上がりください。解凍後の再凍結は品質が低下しますのでお避けください |
出荷可能期間 | 通年(在庫限り) |
配送温度帯 | 冷凍 |
内容量 | 1本約60g |
塩うに含有率 | 100% |
賞味期限 | 冷凍で90日以上(在庫状況により異なる)開封後はお早目にお召し上がりください |